BLOG ブログ

自律神経の乱れとは?

自律神経の乱れとは?

こんにちは

大分県別府市千代町にある鍼灸院、こうの針灸院です!

みなさんは自律神経が乱れてるとか、弱いとか聞いたことはありますか?

そもそも自律神経とはなんだ?自律神経は何をしているのか?

そんな疑問を持たれている方をよく見かけます

今回はそんな自律神経についてお話していきます

自律神経とは?

自律神経とは体の構造上自分の意志では動かせない働きをするものです

自分の意志で動かせるのは運動神経です。

自律神経の働きは?

  • 呼吸
  • 血液循環
  • 体温
  • 血圧
  • 心拍
  • 代謝
  • 排便、排尿

生命活動に必要な体の働きは自律神経が行っているのです

自律神経は全身に隈なく張り巡らされており、その中枢は脳の視床下部にあります。自律神経はあらゆる臓器の働きを制御し、ストレスや環境の変化などに応じて体を微調整しながら、全身を最適な状態に保っているのです

交感神経と副交感神経

自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」に分けられ、それぞれが異なる働きをします。交感神経は、活動するときに働く神経で、副交感神経は、休息やリラックスをするときに働く神経です。基本的に、全ての臓器は交感神経と副交感神経の支配を受け、交感神経がアクセル、副交感神経がブレーキの役割を果たしているのです。

例えば運動時には心拍数が増え、血管が収縮し、血圧が上がります。これらは交感神経の働きによるもの。一方、家でのんびりしているときは心拍数が減り、血管が緩み、血圧も下がります。こちらは副交感神経の働きによるものです。このように活動時には交感神経が優位になり、休息時には副交感神経が優位になるというように、2つの神経が交互に働くことで体を調整しています。

乱れるとどうなるのか?

自律神経が乱れると体の不調につながります

「自律神経失調症」という言葉を聞いたことはありますか?

自律神経の乱れから、不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな症状が見られる病気です。これらの症状は人によって大きく異なります。

自律神経がバランスを崩すと、臓器にも悪影響を及ぼします。胃酸が過剰に分泌され、胃の痛みや胸やけを感じる「神経性胃炎」、腸のぜん動運動に異常が生じて腹痛を伴う下痢や便秘が起こる「過敏性腸症候群」がこれに当たります。また、突然浅く速い呼吸を繰り返す「過呼吸症候群」になると、息苦しさの他、めまいや手足のしびれが現れます。

体のほとんどの不調は自律神経の乱れによるものです

自分で整えようと思ってもなかなか難しいのです

整えるには?

規則正しい生活をすることやストレスを溜めないようにすることが大事です

ストレスを感じることが多い現代社会では、交感神経が過剰に働いている場合があるので、心を鎮める副交感神経が優位に働くよう、意識的にリラックスできる方法を取ることが大切です。


また、気長に考える習慣を身に付け、普段から物事を楽観的に捉えることで、つらい人間関係や仕事によるストレスを和らげることが期待できます。

ライフスタイルを見直すこともおすすめです。私たちの生活は、食事、睡眠、休養、労働(勉強)、運動の5つの要素で構成されており、これらが毎日規則正しく行われていれば、生体リズムの調子が整うといわれています。忙しくても、できるだけ一定の時間に食事を取り、睡眠時間をたっぷり確保するよう心掛けましょう。

食事はバランスの良い食事を心がけ、添加物などには気をつけましょう

睡眠は7時間を摂ることを心がけましょう

運動は一日40分程度を目標にしましょう。ウォーキングなどの軽い運動でかまいません

疲れたときはしっかり休みましょう

まとめ

自律神経を整えるのは難しい点もありますが普段の私生活を改善させることで不調の予防につながります

まずは自分の心に従って生活するのもいいでしょう

食べたいものを食べ、休みたいときは休むなど自分にストレスがたまらない方法をするのもありだと思います

心に余裕ができたら、オーガニックなものを食べるとか、運動を毎日するなどといった体にいいことをやっていきましょう!

自律神経を整えるならこうの針灸院で!

鍼灸治療は自律神経を整えるのに最適です!

もしも自律神経の乱れによる症状にお困りの方はお気軽にご相談ください!

苦しくなる前に改善させていきましょう!

こうの針灸院

大分県別府市千代町8-14

TEL08098783393

[addtoany]