こんにちは!
大分県別府市千代町にある鍼灸院、こうの針灸院です!
みなさんはアレルギーに困っていますか?
そもそもアレルギーってなんだ?って方もいらっしゃるかと思います。
では今回はそんなアレルギーについてお話していきます
アレルギーとは?
私たちの体には細菌やウイルスなどの異物から身を守るために免疫と言われる防御作用があります。
この免疫の働きが現代社会での文明やライフスタイルの変化により異常をきたした状態がアレルギーというわけです
くしゃみや鼻水が止まらない、呼吸困難を起こすなどといった症状が一般的ですね
アレルギーの種類
食物アレルギー
食べ物によって起こるアレルギーです
特定の食物(卵や牛乳、小麦など)に対して免疫が過剰に反応すると、じんましん、湿疹、下痢、せきなどの症状があらわれます。
乳児期の場合はアトピー性皮膚炎として発症するケースもあるようです。
人によってはアナフィラキシーショックを引き起こすため、命に関わる危険性が高いアレルギーとされています。
アトピー性皮膚炎
食べ物や黄色ブドウ球菌、ダニやストレスから起こることの多いアレルギーです
発症するとかゆみをともなう湿疹が全身に出始め、皮膚をかきむしることによって患部がじゅくじゅくするケースもあります。
適切な治療を行うと一度は症状が治まりますが、以降も良くなったり、悪くなったりを繰り返す傾向にあり、根気よく治療を続ける必要があります。
多くの場合、子どもの頃に発症し、成長と共に改善されていきますが、人によっては成人してから発症することもあります。
アレルギー性鼻炎、結膜炎
目や鼻の粘膜にアレルゲンが付着することによって起こるアレルギーです
アレルギー性鼻炎でも、スギやヒノキ、ブタクサなど、季節によって大量に飛散する花粉が原因となる「季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)」と、ほこりやダニ、カビ、ペットの毛などによって起こる「通年性アレルギー性鼻炎」に区別されています。
いずれの場合も、主な症状は鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみなどです。
結膜とは、まぶたの裏と白目を覆っている粘膜のことで、アレルギー性結膜炎を発症すると、結膜部分に炎症が起こって目のかゆみや充血、異物感(ゴロゴロ)、目やに、涙目などの症状があらわれます。
アレルギー性鼻炎と同じく、花粉などを原因とする季節性と、一年通して症状がみられる通年性の2パターンがあります。
気管支喘息
呼吸をするときの通り道である気管支がアレルゲンにより炎症を起こした状態のことです
炎症が起こると気管支が狭くなるため、呼吸が苦しくなります。
炎症が長引くと気管支そのものが硬くなり、元に戻らなくなる「リモデリング」と呼ばれる状態に陥り、治療が困難になります。
気管支喘息を悪化させる主な要因には、風邪などの感染症のほか、ダニ・ペットの毛・カビなどのアレルゲンも挙げられます。
アレルギーの改善の仕方
食事
一番は食事で体質を変えることです
アレルギーのあるものは食べないように気をつけましょう
腸内環境を良くする食べ物を食べるといいですよ。腸には免疫の70%が存在しているので、まずは腸の調子を整えましょう
発酵食品や野菜、海藻など日本に昔からある食べ物を食べましょう
砂糖や酸化した油、小麦製品、肉類は腸内環境を悪化させるのでなるべく控えましょう
治療
緊急時や短期的には薬物療法を使用しましょう
長期的にはお勧めしません
鍼灸治療は長期間薬物療法をしたくない方や、事前に予防、ケアをしたい方におすすめです
鍼灸治療をすることで免疫力が上がるほか、アレルギーに対応するホルモンが分泌されるので体に優しい方法で治療したい方はぜひ鍼灸治療をしていきましょう
アレルギーに負けるな!
普段の生活習慣でアレルギーは予防や抑止ができます。
お困りの方はぜひこうの針灸院へご連絡ください
こうの針灸院
大分県別府市千代町8-14
TEL08098783393